tochipro

キャリア・短編小説・NIKKO・Fukushima

【宇都宮東高等学校附属中学校・入学後体験記⑥】大学合格までの6年間

宇都宮東中に合格してから早いもので6年、2024年に無事に大学合格できました。 そのエリアではもっとも難易度の高い国立大学に合格したのですが、本人の第一志望、本当にやりたいことができそうな大学に前期で合格したことは、親としてもうれしい限りです。…

加賀温泉【後編】「ゆのくに天祥」と「ゆのくにの森」天気の心配不要!家族旅行におすすめコース

石川県の加賀温泉「ゆのくに天祥」と「ゆのくにの森」に、家族で訪れた感想をまとめました。初めて行った温泉でしたが、いつ誰と行っても楽しめる観光コースだと思います。北陸地方への旅行を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。 鬼怒川温泉と加…

鬼怒川温泉 vs 加賀温泉【前編】実は共通点も多い!2大温泉地を徹底比較

今回の記事では唐突ではありますが、栃木県にある鬼怒川温泉と、石川県にある加賀温泉を、いろんな角度から比較してみたいと思います。 いきなり「なぜこの2つの温泉?」という企画ですが、意外にも共通点が多いです。 ①どちらも北緯36度台にあり、山間部に…

The place No one has entered for 13 years【Fukushima Daiichi nuclear power plant accident】

Thirteen years have passed since the Great East Japan Earthquake.The people of Fukushima Prefecture not only suffered from the earthquake and tsunami but also faced significant impacts from the nuclear power plant accident.What is the situ…

Why did Tokugawa Ieyasu choose Nikko?【Why Nikko Toshogu Shrine is amazing?】

Nikko has a history of thriving as an international summer resort.In addition to that, there are many attractions such as mountains where one can feel close to the gods, the picturesque scenery of Lake Chuzenji resembling Europe, and a dee…

データで見る【栃木県】本当の人気観光地トップ10!

これから紹介する栃木県の観光地のうち、いくつ足を運んだことがあるでしょうか。 スマホで検索すれば、いくらでも有名観光地は紹介されていますが、今回の記事では県(2019年)が公表している訪問客数から、地元民の感想を自由に加えて、トップ10を紹介しま…

【ホテル三日月グループ】鬼怒川温泉進出の歴史と強さとは?

ホテル三日月グループといえば、CMで耳にしたことがある方も多いでしょう。 日本国内は、千葉県の房総半島と、栃木県の鬼怒川温泉のみで展開している割には、知っている方がかなり多いのではないでしょうか。 この三日月グループ、施設やサービスの素晴らし…

【百年工房】日光市根室で開催された「創作ひな祭り」を紹介します

2024年3月1日~3日まで開催されました、創作ひな祭り「百年雛飾り」を紹介します。 これまでも、春や秋に様々なテーマで開催されてきましたが、今回はひな祭りシーズン にピッタリの企画でした。 なかなか画面越しでは伝えにくいのですが、今後も定期的に開…

海外富裕層向け【奥日光400万円プラン】申し込みゼロ!を考察する?

栃木県観光交流課の担当者によると「G7で盛り上がった場所。他の企画案はなく、一択だった」50人の利用を目論んだ結果はいかに... 栃木県が2023年10月中旬に販売開始した、海外富裕層向けの奥日光のスペシャルツアーが、まさかの申し込みゼロで終了しました…

【鬼怒川温泉駅】巨大温泉地誕生のきっかけとなった100年史

鬼怒川温泉駅の周辺は、スッキリしていて開放感があります。 ここから見る限りは高い建物もないですし、廃墟のような建物もありません。 この鬼怒川温泉駅の歴史を知ると、また違った角度から巨大温泉地の誕生、困難、その後の発展を感じてもらえると思いま…

なぜここばかり?鬼怒川廃墟群【2024年版】これからどうする?

鬼怒川温泉は廃墟だらけのイメージを与えてしまうかもしれませんが、これらの廃墟はひとつのエリアに集中しています。 なぜこのエリアばかり、廃墟が集中しているのか? これからどうすればいいのか? 以前も記事にしましたが、2024年版として改めて個人的な…

【日光絶品ハンバーガー3選】地元民がおすすめ!お値打ちグルメ

日光にせっかく来たからには、観光地を楽しんで、すぐ近くで美味しい食事を楽しみたい!そう考える方も多いのではないでしょうか。 今回の記事では、地元民の実食をもとに、大人から子どもまで何かと買っちゃうハンバーガーにスポットを当てて紹介します。 …

【日光ランドマーク】今市エリアのおすすめ観光スポット

日光には数々の観光地があります。 日光東照宮のような世界的に有名な観光名所もあれば、鬼怒川温泉をはじめとする泊まったり遊んだりする施設、中禅寺湖のような絶景スポット、見どころがたくさんです。 これらの観光地に行く途中、今市エリアと呼ばれる場…

福島県いわき市【塩屋埼灯台】高度70mから眺める絶景スポット

福島県いわき市の塩屋埼灯台を紹介します。 塩屋埼灯台は、全国的にも珍しく階段で上まで登れる灯台であり、真っ白な外観と太平洋を一望できる人気の観光スポットです。 その魅力を紹介しますので、画面越しにでも体験してもらえるとうれしいです。 アクセス…

日光の観光名所【神橋】なぜ伝説は生まれた?を考察する

日光のシンボルとも言われる神橋(しんきょう)には、その成り立ちから現在に至るまで解明されていない謎が存在します。 日光東照宮をはじめとする世界遺産に含まれており、絶景スポットとしてフォーカスされることが多い神橋ですが、奈良時代から激動の歴史…

復活!【裏見の滝】松尾芭蕉も訪れた絶景の滝(2023年12月)

自然に囲まれた遊歩道、間近で見る滝の迫力、あまりに険しい場所なので頻繁に通行止めになることで、日光の地元民にはよく知られている【裏見の滝】を知っていますか? 華厳の滝、霧降の滝とともに日光三名瀑に数えられる観光名所ですが、バスが走っていなか…

日光地元民が教える!滝と神社のコラボ【若子神社・滝尾神社】

日光には数多くの神社がありますが、地元民がおすすめしたい穴場の神社を2つ紹介します。 日光東照宮や日光二荒山神社ほどは、有名な神社ではないので、初詣のようなタイミングでもあまり混雑することがありません。 どちらの神社も ・日光二荒山神社に深く…

【いわき震災伝承みらい館】東日本大震災3・11の記憶を伝える

いわき市立豊間中学校で卒業式が行われた、そのわずか数時間後、経験したことがない大地震と津波が東日本を襲いました。 平穏だった街が、まるで映画のように波に飲み込まれ、豊間中学校(下写真)は廃校、取り壊して移転となりました。 震災の記憶を未来に…

初詣にもおすすめ!日光【無料駐車場】地元民の3選

観光地に行ったり、初詣のようなイベントで渋滞にハマってしまったり、駐車場が見つからないって最悪ですよね… なかなか車が進まない、やっと駐車場に着いたら満車で入れないなんてことになると、車内は険悪、子どもは「帰ろう」の大合唱をするか、ケンカす…

【金谷ホテル】現存する日本最古のリゾートホテルの歩み

日本各地に展開しているリゾートホテル、その元祖が日光にあることをご存じでしょうか?現存する日本最古のリゾートホテル、金谷ホテルの歴史を紹介します。 「なぜ日光でリゾートホテルが生まれたのか?」 「明治以降の日光はどのように発展していったのか…

福島の日本酒はなぜ美味しい?(ふるさと納税にもおすすめ)

素晴らしい自然に囲まれている福島県、日本酒も全国的に有名で、商品レベルが高いことを知っていますでしょうか。この理由を考察してみたいと思います。 なぜ福島県は美味しいのか? 地理的な強み 歴史的な強み 個人的に応援している銘柄 日本橋ふくしま館(…

栃木県民も混乱?【日光二荒山神社】VS【宇都宮二荒山神社】

初詣でもおなじみ、栃木県を代表する神社である「二荒山神社」この神社名をどのように読むか知っていますか? 場所によって、読み方がふたつあります。 日光にあるのは、日光二荒山神社(ふたらさんじんじゃ) 宇都宮にあるのは、宇都宮二荒山神社(ふたあら…

ちょこっと日光⑱日光東照宮まで10分!「茶まびこ」の【そばショコラ】で罪悪感デザートを楽しむ

日光東照宮から徒歩10分で行ける、おすすめのカフェを紹介します。 老舗「本家やまびこ」という、本格的な蕎麦屋さんの一角で営業している「茶まびこ」というオシャレなくつろぎカフェです。 蕎麦粉100%の生地で仕上げた、パリパリ食感のガレットが名物で、…

財政再建の達人【二宮金次郎】報徳思想の誕生から日光で生涯を終えるまで

小学校などの銅像でおなじみの二宮金次郎ですが、実はおなじみなのは現在の大人世代であって、どんどん消えつつあります。 理由はいくつかあるでしょうが、よく聞くものとしては 「歩きながら読書をするのは危ない」 「歩きスマホに繋がる」 という理由のよ…

もうひとつの【黒部ダム】鬼怒川の発展に貢献した「もっと評価されてほしい観光スポット」

壮大な観光名所として知られる黒部ダム、皆さんが思い浮かべるのは富山県にある黒部ダムだと思いますが、栃木県日光市にはもうひとつ、先に完成していた黒部ダムがあります。 日光の歴史だけでなく、日本経済の発展を語るうえで欠かせない、こちらの黒部ダム…

【岡部ホテルグループ】完全解説!巨大リゾート誕生から鬼怒川温泉の廃墟となるまで

今回の記事では、40代以上の方は脳裏に焼き付いているであろう「ホテルニュー岡部」について振り返ります。 1952年の創業から、超大型ホテルの連続投入、その後のリブランドや売却、鬼怒川温泉で廃墟となった現在までをまとめました。ぜひ最後までお読みくだ…

【中禅寺湖の歴史】中禅寺湖畔ボートハウスから150年の歩みを振り返る

日光を代表する観光地である中禅寺湖に、足を運んだことはあるでしょうか? この中禅寺湖一帯は、マイカーも電車もない明治初期から外国人が訪れており、ある意味日本人よりも先に、この魅力と価値を発見した歴史を持っています。 この記事を読んでいただく…

11月上旬の紅葉【塔のへつり】野岩鉄道と会津鉄道で行く

福島の絶景スポット、南会津郡下郷町にある「塔のへつり」を知っていますか? マイカー駐車場が完備されていることはもちろん、駅から徒歩5分という、首都圏からのアクセスも抜群の絶景ですので、行ったことのない方はぜひチェックしてみてください。 (202…

【野岩鉄道】会津鬼怒川線とは?その歴史と魅力を解説!

今回の記事では、栃木県日光市を走る野岩鉄道にスポットを当ててみます。 日光に関わりのある方でも、意外と「野岩鉄道」とか「会津鬼怒川線」を説明するのは、結構難しいのではないでしょうか? その野岩鉄道は、3つの大きな壁を乗り越えた歴史を持ってお…

【福島観光】データで見る本当の人気観光地(会津編)

福島県内でも、特に自然に囲まれて歴史も深い会津地方について紹介します。 福島県を訪れる観光客の3割強を占めており、美しい国立公園が広がり、磐梯山や猪苗代湖のような全国的に有名な観光スポットも揃っています。 たくさんの観光スポットがあるのです…